ダイアローグス・マーケット2025 / Spring
- hasegawa-m
- 6 日前
- 読了時間: 10分

『 ダイアローグス・マーケット2025 / Spring』
STORY
SOCIAL
CREATIVE
新緑の木々の木漏れ日が、キラキラと眩しく輝くこの季節、青山ライトボックススタジオにて、物語があり社会性に優れ、創造的なものづくりやことづくりをする、素晴らしい衣食住のスペシャリスト達のマーケット「ダイアローグス マーケット8」が開催されます。
新しい季節、新たなる生活を輝かせる、こだわりの食、新作や、ギフトセットをご用意して、溢れる質の高い対話と共に、暮らしにこだわりを持つ、素敵な皆様をお迎えします。
出逢い、繋がりが沢山生まれこれからの暮らし方を考え、愉しみ、持ち帰る特別な3日間にぜひ皆様お越しください。
~情報詳細~
『 ダイアローグス・マーケット2025 / Spring』
― 衣食住のものづくり、ことづくり、のスペシャリスト達との対話 ―
日程:2025年5月30日(金)~6月1日(日)
時間:5月30日(金) 12:00 ~ 19:00
5月31日(土) 11:00 ~ 19:00
6月 1日(日) 11:00 ~ 18:00
場所:LIGHT BOX STUDIO 東京都港区南青山5-16-7
企画:shokolatt 鶴本晶子
主催:SEMPRE
ご来場の際はマイバックをご持参ください。
出店者(出店者ごとに決済方法が異なります。)
───────────────────────────────────
───────────────────────────────────
AS IT IS【カトラリー】
新潟のテクノロジーから生まれたマテリアルラボブランド、AS IT IS。
私たち中野科学のこだわりは、常に「素材が持つ、本来の美しさを引き出すこと」。
特別なものは加えず、金属が本来持つ美しさを活かしたものづくりをしています。
決済方法:クレジットカード、paypay、楽天pay、QUICPay、iD
───────────────────────────────────
Atelier Panero【ジュエリー】
カラフルな色石を大胆に使ったシルバージュエリーのブランド。
20年以上家族ぐるみでお付き合いのあるインドの工房で職人たちと製作しています。
大人の女性に相応しいストーリー性のあるユニークなデザインが特徴です。
決済方法:現金、クレジットカード
───────────────────────────────────
アトリエヨクト【家具、道具】
南アルプスの麓、山梨県・白州にアトリエを構え、「つかう人が使い方を見つける楽しみ=工夫する余白のある デザイン」をキーワードに、永く使い育てていける家具や 道具たちをカタチにしています。
決済方法:現金、クレジットカード、 Air PAY で対応可能な決済方法
───────────────────────────────────
AHUM【生活用品/食】
生きものの生命を糧に息ながらえている私達ですが、その生きものもまた、生きものの生命をいただいています。そして食べる・食べられるの食物連鎖の縁の下にいるのが植物です。
森羅万象は時の推移とともに移り変わってゆき、生まれ(A創造)育ち(U維持)還るもの(M破壊)。植物や虫、動物などの生きものが境界を持たず自由に行き交う畑のファーマシーからAHUMは自然と人を繋ぐライフスタイルプロダクトを創造します。
決済方法:現金、クレジットカード
───────────────────────────────────
It’s So Easy【オーガニック、ナチュラルコスメ】
It’s So Easyは東京・南青山にあるオーガニックコスメ、アパレル、雑貨を中心に、自由で豊かなライフスタイルをデザインするショップです。シンプルなデザインでありながらクオリティが高く、美しくて着心地のよいウェアや、心と体、環境にもやさしいオーガニックコスメ、そして、いつもの暮らしをちょっとすてきに変えてくれるデザイン性に優れた雑貨や小物が並ぶミックス型セレクトショップです。
バイヤーがGood design, Good quality, Good feelingとStory, Special, Surpriseがあるプロダクトを求めて世界をかけまわりgood thingsを集めました。あたたかみのあるゆったりとした空間で、リラックスしてお買い物をお楽しみください。
決済方法:クレジットカード、paypay、交通系IC、iD、QuickPay、applepay
───────────────────────────────────
衣香舎【ルームウェア】
日本のものづくりにこだわり、日本の暮らしに寄り添ったおしゃれな「寝間着と部屋着と毎日着」の衣香舎 優しい肌触りと着心地のいい日本産のルームウェアを提供します。
決済方法:クレジットカード
───────────────────────────────────
uraku【食品(梅干しおよび梅加工品)】
日本人が大切にしてきた美意識や心を次世代に伝えていく事を目的にし、石崎由子、田沢美亜で立ち上げたユニット。2022年から群馬県みなかみ町月夜野で、協業しているT THREE FARMにて肥料農薬不使用で育てられた梅を使用し、昔ながらの製法で一つ一つ丁寧に作られた梅干しや、梅加工品の制作・販売を行っています。
決済方法:クレジットカード、交通系
※5/30-5/31の2日間の出展となります。
───────────────────────────────────
Hôtel de KAZ【アパレル】
「旅する様に暮らす」コンセプトに生まれたガーゼブランド。
架空のホテル「Hôtel de KAZ オテル・ド・カズ」で過ごしているかのような上質なガーゼのリラクシングウエアやトラベルコート等、さりげない日常を楽しむためのアイテムを取り揃えています。
決済方法:現金、クレジットカード、paypay
───────────────────────────────────
manbi【エディブルフラワーシロップ】
花の力をお届けしたい。
花を食べる。花を飲む。それが日常になったらいいな、、がシロップ作りの始まりです。
日本のオーガニックエディブルフラワーにこだわって、そんな想いを込めて、花びら舞うフラワーシロップをお届けしています。
今回はカレンデュラの花びらをたっぷり使いましたシロップと、森を味わっていただけるエゾマツのシロップをご用意してお待ちしています。
決済方法:現金、クレジットカード
───────────────────────────────────
岡本商店【落花生】
岡本商店では落花生の中でも最高級品種と言われている千葉半立種の専門店です。
もっと身近に落花生を感じて欲しい願いを込めて、イラストレーターの白根ゆたんぽさんに可愛いパッケージデザインをお願い致しました!
今回もQuilãoさんとのコラボグラノーラもお取り扱い下さいます。
この機会に最高級品落花生はいかがでしょうか?
ゆたんぽさんパッケージの殻付き落花生、味付、バタピーと、前回より好評のコーヒーピーと中粒バタピーの千葉半立落花生を取り揃えて、皆様のお越しをお待ちしております。
決済方法:現金、クレジットカード、クイックペイ、ID
───────────────────────────────────
KATO COFFEE STAND【コーヒー】
ハンドドリップのスペシャリティコーヒーを愉しめるキッチンカーのコーヒースタンドです。流通する上位5%の品質の豆のみ使用、焙煎は「神田」と「釧路」の信頼おける技術のロースターで。高品質のコーヒーを小さなスタンドからお届けします。
決済方法:現金、paypay
※5/30、6/1の2日間の出展となります。
───────────────────────────────────
GALLERY SHILI【ファッション・着物リメイク】
ニューヨークで現代アジア美術を学び、アートの世界で活躍した韓国出身のデザイナー パク・ドウニが手掛けした「GALLERY SHILI 」。
「GALLERY SHILI 」はリサイクルきものとカシミヤを組み合わせたショールなど、彼女の独自な感性できものの美しさを活かしたファッションアイテムをデザインプロデュースしています。
「GALLERY SHILI 」の作品は「きものリメイクファッション」の持つイメージを一新させ、「ゼロ・ウエスト・ルックのワールド・クラスなレッスン」(The New York Times, 2022)、「ビンテージ着物の進化」(Bloomberg Business, 2022)だと評価され世界的にも注目されています。
今回「ダイアローグス.マーケット」の店頭ではきものシルクと新素材が出会って誕生したコートやジャンプスーツ、ドレス、シャツ、スカーフなどを開催。
決済方法:現金、クレジットカード
───────────────────────────────────
シーブレーン【手作り腕時計、置時計】
金沢の地で30年に渡り、腕時計、置時計他を手作りで制作しているアトリエです。文字盤を、天然石を砕いて作られる「岩絵具」や日本画の伝統的な素材で彩った「はなもっこ」はアトリエを代表する商品です。夏の限定品もご紹介いたします。
決済方法:現金、クレジットカード、paypay、楽天ペイ
───────────────────────────────────
SOPHISTANCE【発酵ビューティ】
ソフィスタンス は、自然への敬意と丁寧な手しごとから生まれた、
プロダクトをつくりたいというクリエイターたちの想いから発足されたナチュラルスキンケア。
200年の歴史を誇る蔵元の杜氏がソフィスタンスのためだけに仕込む「美活菌®︎発酵液*」は、無農薬のお米から抽出されたエキスを約5年間発酵熟成して作られています。
スキンケアはただのルーティンではなく、自分を愛おしむ上質な時間をもたらすもの。
手間ひまをかけて抽出した自然のエッセンスを惜しみなく配合したスキンケアは、
肌の内側に潜む美しさを呼び覚ますとともに、心の琴線に穏やかな豊かさを届けます。
*ソフィスタンス独自のコメヌカ発酵液
決済方法:現金、クレジットカード、paypay
───────────────────────────────────
tel you【服飾雑貨】
スタンダード/個性的、人工物/自然、シンプル/デコラティブ……その枠をすっと越える軽やかさがtel youのスタンダード。
使い勝手を大事にした形、流行にとらわれないデザイン、きちんとした素材選び、ていねいな縫製。
そしてユニークなステッチや配色、手仕事によるアクセント。安定した日常と、好奇心に満ちた装いとを行ったり来たり。
性別、年齢、職業、時代、地域。くるりと裏返して、見たことのない世界へ。
決済方法:現金、クレジットカード、paypay
───────────────────────────────────
Tea Shop Parvati【ダージリンティー専門店】
当店はインド・ダージリンより直輸入の、100%ピュア・ダージリンティー専門店です。
ヒマラヤ山岳地帯に広がるダージリンの茶園から日本の水に合った茶葉をセレクトし、収穫年ごと・季節ごとに変わる味わいを、ワインのようにご紹介しています。
決済方法:現金、クレジットカード、paypay、各QRコード決済
───────────────────────────────────
TIVO&TITO【ペットアクセサリー】 愛犬&愛猫は大切な家族!蝶ネクタイをしてお客様をお出迎え。あれ?飼い主さんもお揃いだった?!ペアルックも相思相愛の証。TIVO&TITOは愛犬&愛猫との日常を楽しみ、繋がりを感じられるアイテムを作っています。
決済方法:現金、クレジットカード、paypay
───────────────────────────────────
天然鮭ササキ【天然鮭加工食品(無添加)】
若返りの天然色素アスタキサンチンを豊富に含んでる天然鮭を無添加で加工仕上げてます。食べる物があなた自身になるをコンセプトにしております。天然鮭の風味と香りをお楽しみください。
決済方法:現金、クレジットカード、paypay
───────────────────────────────────
と印陶舎【陶器】
生活に寄り添う器作りをモットーに、使い手の気持ちが考えられた安定性や持ちやすさ、美しく収まる作品のほか入れ子の器や茶器などユニークな作品なども手掛けている。
決済方法:現金、クレジットカード、paypay
───────────────────────────────────
FRAMEWARE【生活用品 デザイン】
ヴィネッティジオーレはコルテジファミリーの愛情溢れるワイナリーです。
そこで醸造されるワインはもちろん大切に、熱いイタリアンパッションで育てられ、可能な限り自然でトラディショナルな製法で作られる、家族の優しさ溢れる丁寧なタスカンヴァンナチュールとオリーブオイルをお届けしていきます。
決済方法:現金、クレジットカード、paypay、交通系、QR決済
───────────────────────────────────
plus.T【ファッション】
持続可能な社会を目指す上で、廃棄が発生しにくい適正量、物で溢れている時代だからこそ、自分だけの特別感、長く着られる服作りを心掛けています。
決済方法:クレジットカード、paypay
───────────────────────────────────
5%garden【植物装飾・販売】
ランドスケープやフラワー・ガーデンデザインなどの観点から緑のある暮らしを提案するグループ。ワークショップや空間装飾、作庭などの活動を行っている。
昨年5月、神奈川県横浜市に石井造園(株)と共同でカフェをオープン。
決済方法:現金、paypay
───────────────────────────────────
山とりんご【農業】
北アルプスの麓、長野県安曇野にある松川村は、清らかな水、豊かな土、昼夜の寒暖差という美味しいりんごが育つ為の大切な条件が揃った素晴らしい土地です。その地で、可能な限り農薬を減らし、除草剤、化学肥料を使わずに、りんご作りをしています。そのりんごを使い、身体が喜ぶ安心安全な加工品作りにも力を入れています。りんご本来の美味しさを存分に味わって頂ける商品です。
決済方法:現金
※5/30-5/31の2日間の出展となります。
───────────────────────────────────
LINEN & DECOR【リネン製品】
上質なリネンがある心地よい暮らしを提案するライフスタイルブランド。 天然素材そのものの持つ良さや美しさにモダンなデザインを与えコンテンポラリーで永く愛用してもらえる製品作りをめざしています。
決済方法:クレジットカード、paypay、交通系
───────────────────────────────────
repasdemaria【ペルシャ中東料理】
ペルシャ中東料理家 Nakata Maria ナカタマリア
テヘラン生まれ 長崎育ち。
親しい友人たちと食卓を囲む中、2015年より「Repas de Maria」を立ち上げ、ペルシャ(中東)料理家として活動開始。
イランに嫁いだ母が祖母から受け継いだ、ペルシャの家庭料理&西アジアをミックスした味をベースに、ケータリング、料理教室、レシピ開発をスタート。
豆、野菜、スパイスやハーブを取り入れた、体に優しい料理を提案。
今回は人気のチーズケーキや鯖サンド、ひよこ豆のフムスをご用意しております。
決済方法:現金
Comments